TOP > 会長挨拶 > 【2011~2012年】 初代 |
2011年7月23日、皆様のご協力で熊本城東ライオンズクラブを発会する事が出来ました。心から感謝申し上げます。 またスポンサーをして頂きました熊本ライオンズクラブ様に対し感謝申しあげます。 新クラブを作るに際し、発起人間で申し合わせをしました。 ●できるだけ若い人たちに参加していただきたいこと。 ●月1回の集合例会とし、他の1回はネット例会とすること。 ●伝統にとらわれずに、時代に合った方法でクラブ運営すること。 ●クラブ運営や、ACT等は全員で取り組むこと。 ●運営経費を極力抑えながら、豊富な事業を継続すること。 この様に新しい発想のライオンズ活動、新しい奉仕の姿、あたらしい社会とのかかわりなどを実現できるようにみんなで力を合わせ、新クラブの発展に尽力したいと思っています。 また、ライオンズクラブが目指す ” WE SERVE ” の精神で物事に取り組み、友情を分かち合えるようなクラブづくりに専念しようと思います。 現在私たち会員は20数名ですが、認証状伝達式までには30数名になるように、新会員獲得に頑張る所存です。早速、8月1日には奉仕事業を計画しています。 やる気満々の若い会員が多数在籍していますので、これからの活動が楽しみです。 9月29日にはチャーターナイトを開催します。 盛大な式典になるように、皆様の御協力を仰ぎながら頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 |


このたび、熊本城東ライオンズクラブの幹事を仰せつかりました延廣政です。 1本の明かりが新しく25本の明かりとなりました。 ガバナーL玉川のスローガンは「温故知新」です。 スポンサークラブの熊本ライオンズクラブが築いてきた「伝統」と、新クラブの熊本城東ライオンズクラブが持つ「新しい力」によって、奉仕事業を通し感動を覚え、会員同士の絆を深めたいと思います。 今回、ガイディングL米澤、L小野塚には感謝しております。 L松田会長のクラブ運営に全力を尽くしたいと思います。 |
このたび、皆様の応援のもと、平成23年7月23日に熊本城東ライオンズクラブの結成式を、迎える事が出来ました。 スポンサーの熊本ライオンズクラブ様には大変応援して頂きましてありがとうございました。 まだスタートしたばかりで、メンバーバーも少なく、資金的にも余裕が有りませんが、出来ることから、WE SERVE の精神で、新クラブの運営に頑張りたいと思います。 |
このたび、LTを仰せつかりました吉田秀憲です。 ライオンズの活動を『楽しみながら参加できる』クラブにしていきたいと思っております。 まだまだ未熟者ですが、皆様のお力をお借りしながら、前向きの姿勢で頑張りたいと思います。 今後とも宜しくお願い致します。WE SERVE !! |
皆様こんにちは、このたびテールツイスターの大役を拝命いたしました三井絵理です。 これからライオンズメンバーとしてこうして奉仕活動を行うための事業費の大半は、クラブ員皆様の寄付収入で賄う状況です。 楽しい事・嬉しい事・めでたい事・達成できた事・目的をもてた事・納得できた事 等など、事柄の大きさだけではなく、中身の濃さで自分として感謝・感動できる事があります。 どれも有難いことでまた、お陰様をもって生まれる事ばかりです。そうした感謝・感動を寄付に代えていただき、それを元手に奉仕活動として、みんなでお返ししたいものです。 それだけにクラブ員の皆様から気持ち良く寄付頂ける場を作る事が何より私の使命であると思います。 心から感謝の気持ちで精いっぱい努力致しますので、皆様のどうぞ応援・ご協力お願い致します。 |
平成23年7月23日に結成式を終えて、9月29日にチャーターナイトを迎えますが、結成式ご2ヶ月少しと日程も余りない中ですが、盛大なチャーターナイトになるように、皆様のご協力を仰ぎながら頑張りたいと思います。 熊本城東ライオンズクラブチャーターナイト(認証状伝達式)を下記の日程で開催します。 記
日時: 平成23年9月29日 木曜日 受付: 16:00 - 17:00 式典: 17:00 - 18:00 宴会: 18:30 - 20:00 場所: 熊本ホテルキャッスル |

年度 | 会長 | 幹事 | 会計 | |
---|---|---|---|---|
初代 | 2011-2012 | 松田 博彦 | 延 廣政 | 柳迫 秀康 |
2代 | 2012-2013 | 柳迫 秀康 | 三村 浩一 | 碓井 浩康 |
3代 | 2013-2014 | 延 廣政 | 松田 博彦 | 江藤 卓哉 |
4代 | 2014-2015 | 三村 浩一 | 碓井 浩康 | 工藤真樹子 |
5代 | 2015-2016 | 吉田 秀憲 | 平根 隆志 | 中野 稔久 |
6代 | 2016-2017 | 河田 啓吾 | 江藤 卓哉 | 吉開 三江子 |
7代 | 2017-2018 | 三嶋 一秀 | 山内 喜久雄 | 石井 麻衣子 |
8代 | 2018-2019 | 碓井 浩康 | 金澤 吉剛 | 井芹 直美 |
9代 | 2019-2020 | 工藤 真樹子 | 井芹 直美 | 石井 麻衣子 |
10代 | 2020-2021 | 添島 弘文 | 辻 利則 | 近藤 典之 |
11代 | 2021-2022 | 江藤 卓哉 | 井芹 直美 | 山口 美香 |
12代 | 2022-2023 | 金澤 吉剛 | 石井 麻衣子 | 緒方 和浩 |
13代 | 2023-2024 | 下村 勝博 | 工藤 真紀子 | 近藤 典之 |
